1. 建築の設計・監理・コンサルティング
  2. 建物のリノベーション、コンバージョンの企画・設計・監理
  3. マンションや商業施設の外観・インテリア・ランドスケープのデザイン監修
  4. 事業系案件の企画設計及び事業計画
  5. テーマパークなどの施設及び外部空間の企画と設計
  6. 大規模住宅開発・マスタープランニング
  7. 建物に付随するサイン・販促物等の企画、制作

※1.の戸建て住宅の場合のWORK FLOWを以下に示します。その他の業務についてのFLOW及び設計料については個別にご連絡ください。

WORK FLOW

1. 面談 打合せ STEP1

ご要望やご予算をヒアリングし、与件を把握します。とにかく全てのご要望をお聞かせください。意外なところに隠された宝があるものです。

2. 企画設計提案 STEP2

敷地調査や法規チェックを行い、1/100程度の平面、立面等の提案をし、方向性を確認します。ご希望と大きな相違がないか確認する作業になります。お急ぎの場合はこちら省いて進めることもできます。

3. 設計契約 STEP3

設計契約を締結し、本格的な設計業務に入っていきます。
このとき設計契約料の約30%のお支払いをいただきます。(割合はご相談に応じます)

4. 基本設計 STEP4

平面図、立面図、断面図など確認申請に必要な基本的な図面の作成を行います。具体的な法規チェックを再度行いながら、お客様の詳細な希望内容を受け、私どものアイディアを盛り込み、模型やCGの作成も行いイメージを共有していきます。とても大切なプロセスとなるため、場合によっては十数回の打ち合わせを行うことになります。後半に確認申請の事前手続きが始まります。場合によってはこの段階で工事費の概算を検討します。

5. 実施設計 STEP5

基本設計を受けて、意匠・構造・設備などの詳細な設計に入っていきます。確認申請を受けての法的な最終調整もこの時に行い施工に必要な図面を作成していきます。
概ね2週に一度程度の打ち合わせを行い、さらに詳細な内容を図面に反映していきます。
この時期に確認申請の提出や金融機関への融資手続きも行います。
確認申請取得時には契約設計料の約50%をお支払いいただきます。(割合はご増段に応じます)

6. 施工業者選定 STEP6

施工業者の選定を行います。お客様からの指定がない場合は信頼のおける施工業者をご紹介します。ご要望に合わせて複数の施工業者を選定します。

7. 見積収集 STEP7

複数の施工業者から見積もりを取り、金額の信頼性を確認します。

8. 見積査定及びVEなど金額調整 STEP8

見積金額を査定し、予算に合わせての金額や仕様の調整業務を行います。機能に支障がきたさないようにコスト調整していく作業をVEといい、場合によっては仕上げの変更などの検討を行います。

9. 施工業者決定と工事請負契約 STEP9

施工業者を決定し工事請負契約を結びます。請負契約時には必ず私どもが立会い契約内容を確認します。施工業者決定に際しては金額だけでなく、相性も大切ですので、面談をしていただくようになります。

10. 着工 STEP10

いよいよ工事着工します。任意ですが地鎮祭を行い工事の安全を祈願します。

11. 工事監理 STEP11

工事監理業務が始まります。施工の状況を適宜お客様に連絡します。設計図書通りの施工がなされているかなどを確認し、 必要に応じて施工業者へ手直し等の指示をします。 

建物が出来上がってくると、イメージが明確になってきます。この段階で、お客様から変更要望がでた場合、納まりや工事費の調整を行い、施工業者へ指示します。

12. 上棟 STEP12

木造や鉄骨造の場合は建方が、RCの場合は最上階のコンクリート打設が上棟に当たります。任意ですが上棟式を行い、施工者の労をねぎらいます。
この時設計契約料の約10%のお支払いをいただきます。(割合はご増段に応じます)

13. 竣工引き渡し STEP13

審査機関の完了検査、設計事務所の最終検査、施主内覧(お客様の最終検査)を受けて、手直し工事が完了した後、建物をお客様に引き渡しします。
この時設計契約料の約10%のお支払いをいただきます。


設計料は一般戸建て住宅の場合12%~15%が目安です。構造や敷地条件により変動しますのでご相談ください。また支払い時期や割合についてもご相談により対応いたします。
集合住宅、オフィス、店舗、デザイン監修、リノベーション等についての設計料は別途協議によります。